節分
- 2021/02/09
- 16:24
こんにちは!!
今年の節分は明治30年より124年振り(゚д゚)!!に2月3日ではなく、2月2日(火)となりました。
外食も思うようにできない中で、お家で恵方巻を楽しまれる方々も多かったようで、スーパーの売り場も華やかでしたね。
はなのそのの職員さんでも、手作りされた方も多かったようです
はなのそのではちらしずしのご提供
華やかで美味しそう!!

また、各ユニットごとに豆まき行事が行われました(*`へ´*)/
鬼が来たぞー!!!

Aユニットでは豆の替わりにクッピーラムネが飛び交います!!鬼はー外!!福はーー内!!
大声で元気いっぱいです!!



職員さんに豆をぶつけた為、やんわり喧嘩中(笑)その姿にみんな大笑いです

こちらはBユニットの鬼さんです。既に降参していますね(ノ_<)

お手製の豆で鬼に挑みます





新館では豆の替わりに紅白ボールを鬼にエイヤッ!!

たまに鬼も打ち返してくるので、皆さん必死に投げてみえました



みなさん沢山豆を投げ、しっかり身体を動かしてとびきりの笑顔になられていたのが印象的です。
鬼と共に、心と身体もすっきりです
その後は豆の代わりに用意して頂いた駄菓子詰め合わせやプリン等、みなさん喜んで召し上がってみえました
身体を動かした後はより美味しいですね

おいしくて幸せ~♡

今年も皆さんに沢山の福が訪れますように


以上、賑やかはなのそのの節分でした
はなのその ブログ実行委員
今年の節分は明治30年より124年振り(゚д゚)!!に2月3日ではなく、2月2日(火)となりました。
外食も思うようにできない中で、お家で恵方巻を楽しまれる方々も多かったようで、スーパーの売り場も華やかでしたね。
はなのそのの職員さんでも、手作りされた方も多かったようです

はなのそのではちらしずしのご提供


また、各ユニットごとに豆まき行事が行われました(*`へ´*)/
鬼が来たぞー!!!

Aユニットでは豆の替わりにクッピーラムネが飛び交います!!鬼はー外!!福はーー内!!
大声で元気いっぱいです!!



職員さんに豆をぶつけた為、やんわり喧嘩中(笑)その姿にみんな大笑いです


こちらはBユニットの鬼さんです。既に降参していますね(ノ_<)

お手製の豆で鬼に挑みます






新館では豆の替わりに紅白ボールを鬼にエイヤッ!!

たまに鬼も打ち返してくるので、皆さん必死に投げてみえました




みなさん沢山豆を投げ、しっかり身体を動かしてとびきりの笑顔になられていたのが印象的です。
鬼と共に、心と身体もすっきりです

その後は豆の代わりに用意して頂いた駄菓子詰め合わせやプリン等、みなさん喜んで召し上がってみえました

身体を動かした後はより美味しいですね


おいしくて幸せ~♡

今年も皆さんに沢山の福が訪れますように



以上、賑やかはなのそのの節分でした

はなのその ブログ実行委員