あるエピソードから感じたこと
- 2015/10/30
- 20:30
暑がりの僕には一年で一番過ごしやすいこの時期、毎晩のウォーキングが本当に気持ちいいです。ウォーキングと言えば以前ウォーキングをしながらラジオを聞いていて、面白かったのでニヤニヤ笑いながら歩いていたら同じようにウォーキングをしていた高校生の女の子二人組に『キャー』と悲鳴を上げて逃げられた苦い思い出があります。さて、先日外食をしていた時にデザートのケーキを食事と一緒に持ってきてくれるようにお願いすると...
秋の味覚 栗の話
- 2015/10/17
- 19:50
この時期においしい食べ物のひとつに『栗』があります。さて、この栗は木の実か果物、どちらだとおもいますか?正解は、、、果物だそうです。栗は高カロリーで昔、冬場のカロリー摂取が難しかった時代に秋に収穫し、保存がきくので冬の貴重な食材だったそうです。また、ビタミンCと食物繊維が豊富で体にいいとも言われています。さらにさらに栗の木は大変傷みに強く腐りにくい為に木造家屋の土台や水回りに重宝されているそうで、...
言葉との出会い
- 2015/10/10
- 20:04
こんばんは。日の暮れるのも早くなり一日一日秋が深まってきました。この時期になると介護の仕事を始めた頃の事を思い出します。ヘルパー講座を受講している時に講師の先生から聞いた言葉『施設の良し悪しは目と爪を見たらわかる』ご利用者様爪の長さや汚れ、眼脂の有無を見れば職員の質がわかると言う言葉がすごく心に残り、ひたすら爪と眼には気を配っていました。時には爪切りの際出血させてしまったこともありましたが、ご利用...
10月になりました
- 2015/10/04
- 23:35
こんばんは。早いものでもう十月、今年も残すところ三か月を切りました。さて、私は先月三十日から今月二日までの三日間ウインク愛知で行われたユニットリーダー研修を受講させていただきました。いつも動き回っている時間帯にずっと椅子に座り、講義を聞き、テキストを眺めるのは非常に辛く、落ち着きのない性分が恨めしくなりました。座学の三日間、多くの施設の方と話す機会に恵まれ情報交換をしたり、色んな考え方や仕事の進め...